英教育誌『タイムズ教育誌(TES)』歴史アーカイブ 1910–2000年

英教育誌『タイムズ教育誌(TES)』歴史アーカイブ 1910–2000年
The Times Educational Supplement Historical Archive, 1910–2000
- 2023年4月14日(金)に本シリーズについての無料ウェビナーを開催します!お申込みはこちらからどうぞ。
「TES」の頭文字で知られる世界有数の教育専門誌『タイムズ教育誌(The Times Educational Supplement, TES)』の1910年創刊から2000年までを収録するアーカイブです。
『タイムズ教育誌』は英高級紙『タイムズ』の補遺として1910年9月6日に創刊されました。1914年からは単独の刊行物となり、1916年以降は月刊から週刊に変わり、現在に至っています。
主に初等・中等教育の従事者を対象として刊行された『タイムズ教育誌』は、イギリス国内外の教育に関する様々な情報を掲載する教育情報誌として広く読まれてきました。日本とは異なり、教員採用試験がないためイギリスでは、教職を目指す人々が教員募集の求人広告を見て応募する教育リクルート情報誌としても使われていました。
『タイムズ教育誌』はこれまでもイギリスの教育の実情を伝える専門資料として、昔のイギリスの小中学校の授業の実態を伝える歴史資料として、多くの研究者によって使われてきました。戦前の日本の教育者の間では『タイムズ教育誌』を購読し、教育の現場に生かす素材として活用した例もあります。
サッチャー政権以降のイギリスでは保守党・労働党を問わず、教育改革が優先的に進められてきましたが、一連の教育改革を逐一報道し、教育大臣等、教育行政の責任者が折に触れて寄稿した『タイムズ教育誌』は、イギリスの教育改革、教育行政をフォローし分析する際にも第一に参照すべきとされる資料です。
さらに、小中学校におけるシェイクスピア教育の在り方など、教育に関する様々な問題を提起してきた同誌は、教育を通してイギリス社会を映し出す資料として、その射程はイギリス教育の研究者に止まらず、イギリスを研究対象とする多くの人々の関心を惹く記事を含みます。
この度の電子版ではマイクロフィルムをスキャニングし、記事全文をフルテキスト検索ができるようになります。ページ数は約25万ページにおよびます。検索条件の指定や検索結果の絞込み機能によって、探している記事に容易にたどり着くことができる設計がなされています。記事の印刷やPDFファイルのダウンロードはもちろん、OCRテキストのダウンロード機能も実装しています。
紙媒体、マイクロ媒体でも利用されてきた『タイムズ教育誌』が、この度の電子化により機能を充実させて甦り、利用機会が一層拡大することが期待されます。
《詳細カタログができました!》
こちらよりダウンロードいただけます。
※本データベースではUK版を収録しますが、スコットランド版についても、UK版と異なるページのみを各UK版の末尾に追加しています。
※1978年12月8日~1979年11月9日の期間は労使紛争で本誌の発行が停止されたため、収録されておりません。
※本データベースには1971年創刊の姉妹誌、The Times Higher Educational Supplement(THE)は含まれません。
画面イメージ















さらに詳しく
関連分野
- イギリス研究
- 教育学
- 高等教育
- 人文・社会科学
- 社会学
- 文学
- 社会福祉と公衆衛生