本コレクションはフォード大統領図書館の所蔵資料より、大統領の特別補佐官として女性問題について助言したパトリシア・リンドとジーン・ホルムの文書集を収録するものです。
女性運動・参政権運動関係誌、家庭雑誌、産児制限・優生学雑誌、キリスト教・宣教雑誌、ファッション雑誌など、主に19世紀から20世紀初頭までアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、アイスランドで発行された女性雑誌40誌以上を集めたコレクションです。
本コレクションは、アメリカ軍の軍事法廷によるナチスドイツの強制収容所の司令官と職員によって犯された戦争犯罪の調査と起訴に関する文書群で、裁判記録、尋問報告、証拠物件、調査資料、減刑嘆願と審理、残虐行為の写真、新聞の切り抜き、パンフレットなどを含みます。
本コレクションは、1950年から1963年までのアメリカの対日通商関係に関して国務省が残した資料を提供します。国務省、とりわけ対日政策を担った極東局が、駐日アメリカ大使館、駐米日本大使館、日米の業界団体等と交わした往復書簡を通して、戦後期から高度成長期を中心とする日米経済関係の動向に光を当てようとするものです。
本コレクションは、国務省一般記録群(RG59)のセントラル・ファイルから、ヨーロッパ諸国の中で最も広大な領土を獲得したフランス領アフリカ植民地に加え、カリブ海地域からインド、インドシナ、オセアニアまで、世界のフランス領植民地の情勢に関する米国国務省の文書を収録します。
英国世論調査集 1960-1988年 British Political Opinion Polls and Social Surveys, 1960-1988
本コレクションは、1960年から1980年代末にかけてイギリスで実施された、MORI(Market and Opinion Research International)、NOP (National Opinion Polls Market Research)、ハリス(The Harris Research Centre)、ギャラップ(GALLUP)の4社による世論調査を収録します。
1933年にアメリカに亡命したアインシュタインは、入国直後からFBIの監視下に置かれました。FBIがアインシュタインを監視下に置いたのは、世界政府の建設を通した平和の提唱とユダヤ人としてのシオニズム運動への支持を警戒したからに他なりません。本コレクションはFBI捜査員によるアインシュタインの監視活動と監視活動の中で収集した資料を収録します。
アラバマ州市民・法人名簿集1837-1929年 City and Business Directories: Alabama, 1837-1929
本コレクションは、アラバマ州の情報を収録します。住民に関しては職業、企業に関しては職種に関する情報を提供する他、市や郡の職員、公益団体、慈善団体、文芸団体等の各種団体、教会、公立学校、私立学校、銀行に関する情報、さらには商品広告などの情報まで収録する本総覧は、実在した人名や企業名、団体名を参照する資料として非常に貴重なものです。
上海の租界時代資料集:社交クラブ関係 1890-1942年 Papers of Old Shanghai: Societies and Clubs, 1890–1942
上海租界には外交官、宣教師、実業家を会員とする多種多様な親睦団体、社交クラブが存在していました。本コレクションは、それらの社交クラブや各種団体が発行した報告書、年報、ハンドブック、会員名簿、会則、会議録、書簡等を提供します。19世紀末から20世紀半ばにいたる上海の社会と風俗に関する貴重な資料群です。
アメリカ長老教会は創設当初から、宣教を第一義とする教会であり、会員は宣教師であるとの信念の下に活動していました。1837年に設立された長老教会外国伝道局は長老教会による世界的規模での伝道活動の開始を告げるものであり、その伝道活動は四大陸15ヶ国におよび、その活動範囲は福音書の伝道から、教育・医療・慈善活動まで広範にわたりました。ここでは、長老教会の海外伝道活動の中から、日本での伝道活動を米国本部と現地宣教師の間の往復書簡を通して明らかにします。
シェイブル編『ダス・クロスター』ドイツ民間伝承集 German Folklore and Popular Culture: Das Kloster. Scheible
『ダス・クロスター:古のドイツの民間伝承、奇跡譚、驚異譚、滑稽譚集成』は、19世紀ドイツの古書蒐集家ヨハン・シャイブレが1845年から1849年にかけて、自身が蒐集した民間伝承や民話の類の書物を編纂し復刻したものです。本コレクションは、オリジナルの『ダス・クロスター』収録文献に加え、ドイツの民間伝承、ユーモアや諷刺の伝統にとって重要なテクストも収録されています。
アメリカ経済協力局は、欧州復興支援だけでなく、対中国経済支援も運営しました。しかし、冷戦の幕が切って落とされたばかりの時代にあって、国共内戦の最中の中国へ経済支援を行なうことは政治的に容易なことではありませんでした。本コレクションは、このような困難な状況にあって、経済協力局の高官が米中関係の改善のために、どのように経済的、文化的機会を模索したかを明らかにします。
本コレクションは、インドにおけるアメリカ長老派教会のパイオニア、ウィリアム・リードとジョン・キャメロン・ロウリーが海外宣教委員会の前身の組織の支援の下、インドの地を踏み、北部の都市ルディヤーナーに宣教の拠点を構えた1830年代前半から1910年までの70余年にわたり、インドの宣教師と米国の海外宣教委員会本部の間で交わされた往復書簡を収録します。
ルーズベルト政権のもとでブレトン・ウッズ会議の中心人物として活躍し、財務次官補も務めた高級官僚でありながら、後にソ連と内通していたことが判明したハリー・ホワイト(1842-1948)のFBIファイル集。多数の書簡、切り抜きなどから成り、「赤狩り」時代についての重要資料です。
本コレクションは、駐エルサレム米国領事館と国務省の間で交わされた書簡と電信を収録します。収録資料は領事館の通常業務を超え、パレスチナ人の他のアラブ諸国との関係、イギリスの政策、パレスチナと外国のシオニズム運動、パレスチナにおける共産主義、イスラーム会議、人種と宗教に関わる暴動、聖地問題、ユダヤ人とアラブ人の関係など、広範な主題におよびます。
オーストリア関係 米国務省文書集 1945-1963年 Occupation and Independence: The Austrian Second Republic, 1945-1963
本コレクションは、第二次大戦後のオーストリアの内政事情をめぐり米国大使館と国務省の間で交わされた外交文書を収録します。収録文書は、政治・軍事に関する報告、社会経済事情の報告・統計データから、オーストリア政府高官との会談の議事録、公判記録その他の司法文書、米国の外交官が送受信した外交書簡・訓令・電信の全文、オーストリアの新聞・雑誌記事の切抜きや翻訳、政府高官の演説や政府公式報告など多岐にわたります。
米国国務省中華民国(台湾)局の書簡、覚書、政策文書、報告書、統計等を収録。援助、教育、文化交流、金融問題、外交関係、国際貿易、法的問題、軍事問題、核開発と原子力、石油、公式訪問、政治問題等に関する記録、蒋経国、陳誠、厳家淦ら政界の要人や駐民国米国大使の文書、米国副大統領・国務長官等による訪台記録、尖閣諸島(釣魚諸島)等に関する記録を収録しています。
ウェストバージニア州市民・法人名簿集1839-1929年 City and Business Directories: West Virginia, 1839-1929
本コレクションは、ウェストバージニア州の情報を収録します。住民に関しては職業、企業に関しては職種に関する情報を提供する他、市や郡の職員、公益団体、慈善団体、文芸団体等の各種団体、教会、公立学校、私立学校、銀行に関する情報、さらには商品広告などの情報まで収録する本総覧は、実在した人名や企業名、団体名を参照する資料として非常に貴重なものです。
上海共同租界工部局警務処政治部文書集1894-1945年 Policing the Shanghai International Settlement, 1894-1945
本コレクションは、工部局警察部の資料を搭載します。大半の資料は、警察部の秘密調査機関として政治デモ、労働争議、社会不安、破壊活動、共同租界と中国政府との紛争に関する秘密情報の収集、出版物の検閲等を担った警察部特高課(Special Branch)の資料で占められ、報告書、月報、年報のほか、組合活動家、共産主義者、コミンテルン工作員、救国組織の押収文書、逮捕者の尋問調書を収録します。
上海の租界時代資料集:『ソーシャル・シャンハイ』誌 1906-1912年 Papers of Old Shanghai: Social Shanghai, 1906-1912
上海共同租界において外国人女性向けに発行された月刊誌『ソーシャル上海』の第2巻(Vol. 2)から第14巻(Vol. 14)まで34号分を収録するコレクションです。ファッション、スポーツ、娯楽、結婚式、園芸、インテリア、社交、旅行、展覧会から、文学、書評、音楽、租界行政まで、租界における社会文化生活全般を垣間見ることのできる貴重資料です。